さあ行きましょう!

チャンスは、それをチャンスと感じて、それに対して準備し、対応できるかが勝負ですよね。人生なんてすべてが順風満帆なわけではありません。当然いろいろな困難があります。でもそれを乗り越えることで大きなチャンスがめぐってくるのだと思います。ですのでしっかり準備をして、方針を決めたら大胆に行動したいと思います。我々はウロギネに対して時間もかけてます、エネルギーもかけてます、魂も込めています。これだけやっていれば成長する準備はできていると思います。だからワクワクするし、これだけ熱くなれるのだと思います。さあ4月に向けていきましょう!

IMG_0670

亀田のKタワーです!

IMG_0672

亀田のA棟です!

Filed under: 未分類 — nomusan 8:05 PM

新たな時代に向けて!

亀田のウロギネコロジーセンターもこの4月から新たな時代を迎えます。2年間しっかり活躍してくれたみわっち先生は地元の岐阜に戻ります。でも新たな先生もみえられ、ますます発展して行くことが期待されます。新たなウロギネコロジーセンターの動きはまたおいおいブログで紹介させてください。

大きな変化が起こっている亀田のウロギネコロジーセンターでも変化を受け入れるのはたしかにすごく勇気がいることだと思います。それでも変化することが組織を活性化し、発展させることだと知っているので、頑張って変化を受け入れ続けます。今までに自分になかったものを受け入れ、少しずつ少しずつ適応していくしかありません。そうすることで変化が我々の組織にあった形でフィットして行くのだと思います。このことを理解しているから我々は喜んで変化を受け入れます。変化がある形とでフィットするまでは大変だろうけど、おそらく良い形で我々の中にフィットして行くと思います。

常に心は前向きです。変化を受け入れ、さらに良い形を求めて行きたいと思います。

DSC00343

Filed under: 未分類 — nomusan 8:24 PM

フレッシュをもたらし、それを感じ!

スペインから北九州をまわってきて、久しぶりに鴨川に戻ってきました。久しぶりに戻った鴨川はすっかり春になっていました。いたるところで桜と菜の花が咲いています。久しぶりに戻った鴨川はフレッシュな感じがしますね。自分が移動することでいつも見ている風景をフレッシュなものにすることもできますね。そういう意味でも鴨川と北九州の2重生活も重要ですね。

IMG_0664

IMG_0665

そして移動の際に通過する大都会、東京。人生のスパイスのような街ですね。ときにいくとそのエネルギーと創造性に感化されます。東京オリンピックに向けてますます進化して行くんでしょうね。その時代の移り変わりを共有できることに喜びを感じます。

どのようなものでもそれをどのようにみるかで感じ方が全く変わってきます。いつも同じところにいくのではなく、1ヶ月に一度、1000km以上はなれたところへ移動することでどちらのこともフレッシュに感じることができます。そして周りの人にものむさんがくるこでフレッシュな風を感じてもられるのではないかと期待しております。

さあ鴨川で4月がはじまります。亀田にもフレッシュな新人があふれます。またフレッシュな感じを共有したいですね。

Filed under: 未分類 — nomusan 9:40 PM

卒業!

春は別れの季節です。そうして新たな道に歩んで行く仲間がいます。ウロギネチームからも5年半我々を支え続けてきたミキティーが卒業します。いつも笑顔で我々を支えてくれました。まさに気が利くナースで、先回りをしててきぱきと動いてくれました。北九州ウロギネセンターの発展の歴史に大きな貢献をしてくれました。ありがとう!

IMG_0636

これからどのような道に進んで行くとしても我々がともに歩んできた時間はかけがえのないものであり、我々の心に残って行くと思います。スタッフと苦楽をともにし、患者さんの笑いと喜びをともに体で感じ、患者さんがつらいときにはともに支え合い。思えばいろいろなことがあったと思います。ともに過ごしたということだけがずっとずっと残って行く大切なものだと思います。我々も頑張って行きます。これからも頑張ってください!!

Filed under: 未分類 — nomusan 7:39 AM

エネルギー充填!

小春日和がつづく北九州でエネルギー充填しております。なんといっても食べ物からですかね。

IMG_0622

何回か紹介しておりますが抜群ですわ、ここ。

IMG_0623

炭火でいい感じに焼いたホルモン、エネルギーもらえます。

残り少ない今月の北九州ウロギネウィーク、盛り上がっています、さらに頑張って行きましょう!!

Filed under: 未分類 — nomusan 5:12 AM

安全、安心!

手術に大切なことはなんといっても「安全」であることです。「安全」であるためには、なにが必要なのでしょうか?それは自分のアンテナを最大限に働かせ、患者さんの体から感じるシグナルを統合させ、正しいイメージにそって進んで行くことです。解剖学的知識だけでなく、目でみえる状態および触ったときの組織の抵抗などを正確に認識するから正しい方向に手術を進めて行くことができるのだと思います。したがって高度に研ぎ澄まされた感覚と何度もすりこまれたイメージが一体化しているときには非常にスムーズです。でもその一体化がはずれたときも、その原因は確認して、軌道にのせることが必要です。それがプロフェッショナルの仕事だと思います。ときにはペースダウンして確認することや意見交換を行うことも重要です。安全な手術からは安心感が生まれます。そうするとスタッフにも余裕がでてきて良い循環ができてきます。安全と安心目指して頑張りましょう!!

IMG_0613

山口のなまういろう、うまいですわ。

Filed under: 未分類 — nomusan 10:29 PM

みんなでいい仕事!

IMG_0615

みんなで笑顔でいい仕事しております、北九州ウロギネセンター。みんなが自分のできることを一所懸命行う。相手を尊重してできることはまかせる。難しいことは協力してスムーズにできるようにする。全体をみて診療がスムーズに行くように気を使う。ここにはチーム医療の凝縮されたものがあると思います。チーム医療と長く言われますが、決して絵に描いた餅のようなものでなく、メンバーが少し気を使い、相手を尊重して、そしてできることを一生懸命に行うことなんですよね。チーム医療ありきではなく、結果としてチーム医療になる。そしてチーム医療に終わりはなく、仲間とともに育って行くものだと思います。自分が成長して、そして仲間が成長してさらに高いチーム医療を目指して行く。医療の喜びの一つだと思います。

IMG_0617

IMG_0619

新しい風もふいてきております。

IMG_0620

今月もがんばりましょう!!

Filed under: 未分類 — nomusan 6:04 AM

さっそく北九州ウロギネウィーク開始!

スペインからフランス、羽田を経由して昨晩、北九州に到着しました。さっそく火曜日の朝から北九州ウロギネウィークが始まりました。今日も多くの外来患者さんで盛り上がりました。今月は少し短くて寂しいですが頑張って行きましょう!

IMG_0611

北九州は小春日和でよい天気です。 

IMG_0612

春はあけぼの。やうやう白くなりゆく山際、少しあかりて、紫だちたる雲の細くたなびきたる。有名な枕草子の一節です。春はやっぱり朝がよいのかなあって思います。ところがこのようなものもあります。「春は夜桜、夏には星、秋に満月、冬には雪。それで十分酒は美味い、・・・。」そういわれると春は夜かなって思います。昼は通常はたいているので、昼や夜中に春の良さを感じたいと思います。

Filed under: 未分類 — nomusan 10:42 PM

無事に帰国!

スペインの国際学会を終えて、今日、無事に日本に帰国しました。フランスから東京羽田まではかなり寝ていましたので、比較的あっという間の到着でした。やっぱANAなど日本の国際線は映画のサービスの種類が多くてよいですね、楽しめました。

IMG_0600

機内食はそこそこにして羽田でさっそくご飯食べました。

IMG_0604

つけめん!国際線ターミナルにある「せたがや」にいってきました。日本のラーメン最高ですね。

IMG_0603

羽田空港、桜満開ですわ。

IMG_0605

旅はまだまだ終わっていません。これから北九州ウロギネウィークのために北九州入りです。今、ラウンジで休憩中。もう一息がんばりますね。

Filed under: 未分類 — nomusan 7:19 PM

学会!

今朝はまだ、スペインマドリッドです。

IMG_0468

今日はウロギネのセッションがあり、ヨーロッパウロギネの現状に関する情報を得ることができました。ヨーロッパでも経膣手術メインとか腹腔鏡メインとかかなり医師によって異なっておりますが、やはり基本的には適応に合わせてバランスよく行っているという印象でした。やはり日本でもこれらのバランスをとれる医師をどれだけ養成できるかは大きなテーマだと思います。

IMG_0595

学会会場はかなりの参加者で盛り上がっておりました。

IMG_0597

今日のセッションでは、いろいろと勉強になりました。アメリカ、アジア、ヨーロッパそれぞれウロギネのスタイルには多少の差はありますが、やはり治療の選択肢は多くもつことは大切であると感じました。もちろん一つ一つの治療選択肢の精度を高めるのはいうまでもありませんが。やはり学会参加で得られるものは情報やモチベーションなど多いと思います。

そして1日勉強した後、夕方からスペインマドリッドを後にしました。

IMG_0599

フランス経由で東京です。長旅ですね。

Filed under: 未分類 — nomusan 3:33 AM
2015年3月
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031