はじめまして!

大越先生!はじめまして、よろしくお願いします。全国デビューです。

image

さかさまですみません!

田中先生ともフェイスブックで友達になりました。ありがとうございます。

image

image

今日はジャスティン先生の集まりです。

Filed under: 未分類 — nomusan 9:55 PM

幕張に行ってきます!

今日は幕張の外来です。朝からさっと病棟回診、それから1時間半の長旅です。まあのんびりドライブという感じでいきたいですね。場所がかわれば、気持ちもかわる。いろいろな意味でリフレッシュになりますよね。鴨川、幕張、北九州と変化のある生活がのむさんの元気のにつながっているかな?っとも思います。

DSC06474

今日も頑張っていきましょう!!

Filed under: 未分類 — nomusan 6:26 AM

今日は打ち合わせ!

今日は、3月7日に開催予定の市民セミナーの打ち合わせでした。3月7日に千葉の幕張で亀田総合病院ウロギネコロジーセンターが中心となり、市民セミナーを行う予定です。内容は「ためになる女性の健康フォーワム」です。おしっこや便秘の悩み、その解消法、骨粗鬆症の予防法などをわかりやすく解説する予定です。リハビリチームからなおりん、そして排便の話は、かみさん、そしてのむさんがおしっこの話をします。意外に排尿や排便で人知れず悩んでいる方って多いんですよね。また最近注目されているロコモも詳しく解説します。ちなみにロコモとは運動器の障害により将来寝たきりなどになるリクスの高い人です。メタボとともに注目されている現代成人病です。このような市民セミナーを通じて、幕張を中心とした地域の方々に貢献できればと思います。このホームページでもあんないしますので時間があれば是非、ご参加くださいね!

CIMG0931

今年もあっという間に1ヶ月たちました。本当にはやかったですね!!

Filed under: 未分類 — nomusan 9:56 PM

午後外来!

今日は午前手術に午後外来。午後は新患9人、すべて骨盤臓器脱の方がこられました。最近、名古屋の先生がNHK、{今日の健康」あたりにでたとこのことでウロギネ外来に問い合わせが増えています。それで新患も増えて、待ち時間が増えたりしてご迷惑をおかけしております。困っている患者さんに快適な生活を!我々ウロギネ専門医の力が大切ですね。これからも継続して頑張っていきたいですね。

Filed under: 未分類 — nomusan 11:17 PM

鴨川にて!

亀田に戻って早速、骨盤臓器脱のTVM手術、3例。いずれも非常に順調に終了し、めずらしく3時すぎにはすべての手術終了。みなさんご協力ありがとうございました。それでは、今週も明るく楽しく、盛り上がっていきましょう。

CIMG0946

みぎちゃんと学生さんです!

CIMG0947

看護学生さん!全国デビューです。君らが亀田を支えます、がんばって!!

CIMG0949

ホリー先生も久しぶりの登場です。

Filed under: 未分類 — nomusan 11:18 PM

良い天気!

image

IPadでとったのでいまいちですが、今日は晴れていて富士山もくっきりでした。やっぱり羽田行きは左の窓側ですね。

Filed under: 未分類 — nomusan 4:41 PM

プチ同窓会!

大学時代の友人4人集まってプチ同窓会。小倉でふぐを食べました。

CIMG0933

整形外科医2人と内科医、みんなそれぞれの道を歩んでおり、それなりに苦労しつつ、成長しているようでした。懐かしい話で盛り上がりました。かわらない人と、別人のようにかわった人。それぞれですね。でも持っている本質ってあまりかわらないんですね。なんかうれしくなります。

CIMG0935

しらこも大満足!

CIMG0937

ゆず入り雑炊、香りもよくおいしかったです。

日曜日に移動です。

Filed under: 未分類 — nomusan 11:02 AM

1月の北九州ウロギネウィーク終了!

北九州ウロギネウィークもみなさま方のご協力で順調に終了しました。ありがとうございます。今月はアラフォー先生の加入でパワーアップした北九州ウロギネチームですね。これからも頑張っていきます。新たな風とともに、組織として成長ととげることが大切です。現状維持は停滞です。さらなる発展をめざして今年もあらたな試みにチャレンジしていきたいですね。

CIMG0928

今やどこにでもいる、熊本のくまもん!福岡にも進出です。

Filed under: 未分類 — nomusan 6:36 AM

ウロギネ新年会!

金曜日はウロギネ新年会!あたらなメンバーも増えてますます充実しそうです。組織にあらたな風が吹いていくということは非常によいことだと思います。

CIMG0929

冬の風物詩、水炊き!

CIMG0930

身も心も温まります。

Filed under: 未分類 — nomusan 6:49 AM

続けることの大切さ

続けることって大切ですよね。ビスコ80周年!立派!
image

Filed under: 未分類 — nomusan 7:55 AM
2013年1月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031