本文へスキップ

骨盤臓器脱治療、尿漏れ治療など、女性QOL疾患を真剣に考える専門医師のサイト

受診のてびきadmission

 
西日本にお住まいの方・東日本にお住まいの方

 
   



亀田メディカルセンター(千葉県鴨川市東町929)
 ウロギネ外来(骨盤臓器脱・女性尿漏れ外来)

活動報告写真

亀田メディカルセンターでは、尿失禁や骨盤臓器脱で悩む患者に専門治療を!ということで日本では最も早く2007年5月に本格的なウロギネセンターを開設しました。私、野村昌良をセンター長とし、日本では最も充実したスタッフがチームで治療にあたっています。

【亀田クリニック予約センター】04-7099-1111
 野村医師が亀田メディカルセンター(本院)で火曜日午後と土曜日 にウロギネ外来を行っております。首都圏からはやや遠い(東京駅 から直通バスで2時間)のですが、土曜日の受診を希望される方に おすすめです。
【資料請求や相談窓口】
 亀田総合病院代表電話番号:04-7092-2211
 ウロギネの医師事務 小畑良子(こはたりょうこ)までご連絡ください。
【アクセス】
 東京駅八重洲口から亀田総合病院行きのバス、アクシー号(東京駅から2時間)
 JR安房鴨川駅からバス、タクシーなども利用できます。



亀田京橋クリニック (東京都中央区京橋3丁目1番1号 東京スクエアガーデン 4階
 ウロギネ外来(骨盤臓器脱・女性尿漏れ外来)  

 【ウロギネ予約専用ダイヤル】 
 TEL:03-3527-9201(月〜金曜日)  8:30〜17:00

亀田総合病院が東京に新たに開設した『亀田京橋クリニック』において、最先端のウロギネ外来が受診できます。再開発が進んでいる八重洲・京橋地区において、次世代を見据えた環境配慮型のオフィスを中心とした大規模複合ビル(東京スクエアガーデン)の中にあります。東京駅からも徒歩6分、東京メトロ銀座線の京橋駅直結という抜群のアクセスで、首都圏だけでなく遠方の方にもおすすめです。また亀田京橋クリニックでは平川理学療法士による骨盤底リハビリもうけられます。
              
【アクセス】
 東京メトロ銀座線「京橋駅」直結
 都営浅草線「宝町駅」 新京橋出口 徒歩2分
 東京メトロ有楽町線「銀座一丁目」西銀座入り口 徒歩2分
  山手線など「東京駅」八重洲口 徒歩6分
 亀田病院行き アクシー号乗り場から徒歩5分

詳しくはこちら



幕張クリニック
 ウロギネ外来(骨盤臓器脱・女性尿漏れ外来)  


活動報告写真【ウロギネ予約専用ダイヤル】 
 043-296-8196(月〜金曜日) 9:00~17:00

京葉線海浜幕張駅徒歩3分東京から30〜40分の亀田総合病院のサテライトクリニック。野村医師が亀田MTGクリニックでウロギネ外来を行っております。首都圏の方や遠方から受診を希望される方は亀田MTGクリニックをご利用ください。

【アクセス】
 京葉線海浜幕張駅下車、徒歩3分の幕張テクノガーデン内

詳しくはこちら


ウロギネホットライン

活動報告写真

看護師などの専門家が、子宮脱・膀胱脱・直腸脱(骨盤臓器脱)に関する悩みについて一緒に考えアドバイスします。

0570−056922
【受付時間】月~金 10:00~16:00 (祝日を除く)

詳しくはこちら






野村先生への相談

ウロギネの病気でお悩みの方に対してメールまたはFAXでの相談(無料)を行っております。ウロギネ専門医の立場から適切なアドバイスを行います。

メール相談 
soudan@urogynenet.com
※注意 携帯電話からのメールの場合、こちらからの返信メールが拒否され、お返事ができないことがございます。3日以上返信がない場合は迷惑メールフィルターをオフにしていただくか、パソコンより送信してください

FAX相談
04-7099-1198
「野村医師あて」で「自身のFAX番号かメールアドレス」を記入の上、上記番号へ送信ください。

個人情報保護方針をご確認ください

メディア掲載情報

 
 病院の実力51歳から気になる病気
 
 2015年
 読売新聞「くらしピックアップ」   
「女性の尿漏れ 体操で改善」       
 2014年
 読売新聞「すこやかカフェ」
 「骨盤臓器脱 手術で解消」
 読売新聞
 「腹腔鏡手術」
 東京新聞
 尿もれの鍵「骨盤底筋」を鍛える!
 リビング福岡・北九州 1
 リビング福岡・北九州 2
 2012年
 TBSラジオ「明日も元気」出演
 「からだにいいこと」掲載

 
 新 「名医」の最新治療 2011
 ウロギネ専門医として紹介

 2011年 各社新聞
 「医療新世紀」
 「患者を生きる」全6回
 2010年 
 毎日新聞     
 日経ヘルスプルミエ
 「尿漏れ頻尿の原因は」     
 レタスクラブ
 「Women’s Clinic POP」
 2009年 
 毎日新聞
 「骨盤臓器脱」
 西日本新聞
 「尿の悩みが消えると」     
 読売新聞
 「POP悩む女性」
 2008年 
 毎日新聞     
 西日本新聞
 「尿漏れ防げ骨盤底筋体操」 
 2007年
 Donna mamma 8月号
 「気になるママの症状 尿もれ」
 楽生人
 「女性の泌尿器トラブル」
 読売新聞 医療ルネサンス
 「骨盤内臓器脱にメッシュ手術」
 毎日新聞 患者塾
 「POP 負担軽いメッシュ治療法
 西日本新聞
 「中高年女性の骨盤臓器脱」