診療終わりのレイトショー!
いわきは近くにイオンがあり、ポレポレいわきとい映画館で映画が観れます。
今日は亀田から手伝いに来てくれた先生とともにライオンキング、ムファサを観てきました。
ストーリーもよかったのですが、何と言ってもCGが異次元でした。
リアルすぎる動物の動き!感動しました!
映画好きなのむさん先生としては、診療終わりに気軽に映画を観られるというのは幸せですね。
いわきは近くにイオンがあり、ポレポレいわきとい映画館で映画が観れます。
今日は亀田から手伝いに来てくれた先生とともにライオンキング、ムファサを観てきました。
ストーリーもよかったのですが、何と言ってもCGが異次元でした。
リアルすぎる動物の動き!感動しました!
映画好きなのむさん先生としては、診療終わりに気軽に映画を観られるというのは幸せですね。
先週土曜日からいわきウロギネ始まっております。今年最後となりました。
今月もいわきウロギネ盛り上がっています。
そしてたまにはいわきで美味しいものもいただく、力の源ですね。
亀田ウロギネをメインディシュだとすれば、いわきウロギネはスパイスのようなものだと思います。スパイスがないとどんな料理の味も引き立ちませんからね。
両方が相乗効果となり、我々の元気や活力を作っていくのだと思います。
今月もいわきスタッフとともにいわきウロギネ頑張ります!
今年最後の京橋クリニックでした。今日は東京の冷え切っていました。最後の外来が終わると今年も頑張った!という感じがしますね。協力してくれた外来スタッフのみなさん、インタナショナルフェローのみなさんにも感謝したいと思います。
来年も周りを明るくして、喜びと楽しみを分かち合い、信念を持って目標に進んで行きたいと思います。みなさん応援お願いします。
明日は鴨川で手術です。そして来週からいわきウィークで年末を迎えます。
今日は土曜日の京橋外来です。朝から元気に出かけています。
よく晴れていますが、寒いです。まあ冬らしくてよいです。
まさに土曜日の外来は、あなたを待っている場所がある!ということを実感します。
必要のときに必要以上の役割をする!そういうポリシーで行きたいと思います。
今日も一日頑張りましょう
木曜日は秋田で手術指導。午前中ロボット手術、午後は腹腔鏡手術でした。
このような役目も大切なのでしょうね。
できる限りのコツをテクニックを享受したつもりです。
早朝から羽田に戻り、朝から亀田で手術です。
雪は残っていますが、飛行機は問題ないようです。
今日は亀田で頑張ります!
完全に冬の空気になりました。毎日晴れていますが、寒いです。
このまま年末に突入するのでしょうね。
まあ冬らしくていいですが。
東南アジアからきたインターナショナルフェローを人生最強の寒さを経験して、微妙にテンション下がっているようですが、何事も馴れが必要です。寒さになれることも適応であり、順応ですから。
今年も最後まで突っ走りましょう!
我々は行動することで我々の気持ちを盛り上げて、悩みを解決しています。だから行動することが、我々の原動力です。自分たちがベストを尽くすために行動すること、結局それだけです。他人の活躍は、自分たちには関係ありませんから。みんな我々とは目指すところが違いますから、比較しても意味がないと思います。
自分のできることに集中して、精一杯頑張る。そして後には心地よい疲れが残る。そのような1日が大切だと思います。
よく晴れた関東地方、今日は木曜日ということで東京の外来に行ってきました。
今日は暖かかったですね。昼のランチもポカポカでした。
今はマレーシアのクアラルンプールから2週間ほど泌尿器科の女性医師が見学にきております。しっかり学んで帰って欲しいですね。
人と出会うことで、何かも感じ、そして成長します。だから人との出会いを大切にしたいと思います。
平坦な人生よりも人と出会い、何かも感じ、人とともに発展し、成長できるような人生を歩みたいと思います。
明日も手術日です。頑張ります!
先週はタイのバンコクに出張しており、ブログアップができませんでした。日曜日に帰国しました。
タイのウロギネ学会に参加してきました。
タイはかなりのウロギネ専門医と知り合いで楽しんできました。