東北はまだ寒いです
3月も後半突入ですが、東北は朝晩非常に寒く、まだ春らしくなりません。
でもいわきウロギネは熱気ムンムンで頑張っています。
毎日、力を合わせて順調に進んでいます。
疲れも、嫌なことも、寝たらさっと忘れます。
あっという間に元気になります。丈夫な体と精神に感謝です。
明日も頑張りましょう!

3月も後半突入ですが、東北は朝晩非常に寒く、まだ春らしくなりません。
でもいわきウロギネは熱気ムンムンで頑張っています。
毎日、力を合わせて順調に進んでいます。
疲れも、嫌なことも、寝たらさっと忘れます。
あっという間に元気になります。丈夫な体と精神に感謝です。
明日も頑張りましょう!
今週からいわきウロギネ始まっています。
年度末で慌ただしいですが、張り切っていきたいと思います。
頑張るもの大切ですが、気楽に行くことも大切かと。
あまり真剣になりすぎない方が良いかと思うこともあります。真剣さ半分、気楽さ半分くらいが人生においては良いのかと思います。
今週も真剣さ半分、気楽さ半分で、のむさん先生らしく、いわきウロギネを過ごしたいと思います。
目まぐるしく1月2月も終わり、あっという間に3月
少し春の気配が強まってきました。
亀田ウロギネ元気に頑張っています!
明日、亀田で手術した後、羽田に移動、タイバンコクに出張です。
ロボット手術のライブ手術です。今年2回目の海外出張!
タイではウロギネ分野のロボット手術が始まったばかりです。我々の経験を生かして、日本のウロギネのレベルを示したいと思います。日の丸背負って頑張るぞ!
今日木曜日、京橋の外来に行ってきました。
まだまだ寒い関東ですが、春は確実に近づいてきております。
診療は、いつでも、どこでも、自分らしさを大切にして、そして人に元気を与える、人の役に立つ、そして人の健康と幸せをサポートする、そのような心がけが大切だと思います。
出会えた喜びを感じ、自分をサポートしてくれるスタッフに感謝し、健康な体に感謝していきたいと思います。
明日は鴨川で手術です。頑張りましょう!!
今日土曜日は午前中鴨川で外来した後に、千葉で千葉県婦人科内視鏡研究会に参加してきました。
小さな会でしたがアットホームな感じでよかったですね。
色々な会に顔を出すのは大切なことですから。そしてそのような会から学べることも多いと思います。
まあ人生に無駄なんてありませんから。
色々な経験を力に変えて、成長していきたいと思います。
明日は休みです!