平成最後の日!

平成最後の日もウロギネみんなで頑張り手術でした。思えば昭和から平成になったのが大学生の時でした。ですから平成は私にとっては仕事の歴史全てがつまっているものです。泌尿器科を学び、婦人科を学び、そしてウロギネを学んで今に至っております。色々なことがありました。平成が終わるのがは感慨深いものがあります。きっと、みんな、自分思いがこもっている平成だと思います。そして令和へ、きっと色々なことが起こると思います。色々なものに対応しながら、さらに仲間と共に成長して行きたいと思います。

スクリーンショット 2019-04-30 22.16.41

Filed under: 未分類 — nomusan 10:15 PM

日曜日!

昼間は高校時代の同級生と楽しんできました。北九州随一の名門コース!門司ゴルフ倶楽部にいってきました。80年の歴史、さすが名門だけあってめっちゃむずかしいです。

IMG_1762

IMG_1764

IMG_1766

歴史があり、樹木も大きく、風格がありますね。ただ深いバンカー、張り出した樹木、止まらないし、めっちゃ曲がるグリーン。
キャディーに聞いても迷走する、さすがです。

IMG_1768

クラブハウスの中です。名物となっています!
またいつかリベンジしたいですね。

Filed under: 未分類 — nomusan 8:36 PM

北九州から羽田へ!

北九州から羽田に向かいます。今回も濃厚な北九州ウロギネウィークでした。ウロギネスタッフ、病棟、オペ室ナースのみなさんおつかれさまでした!
GWは中2日通常業務もあり、鴨川で過ごします。今年はまたまた新たな動きがありそうなウロギネです。時代に常にキャッチアップして、また時代をリードして行く、それが我々の役目ですから。

IMG_1771

IMG_1772

IMG_1773

北九州空港も行き先増やして発展中ですね。確かに台湾は東京からより福岡からのほうがずっと近いです。

Filed under: 未分類 — nomusan 8:31 PM

土曜日もウロギネ!

世間はGWがはじまっておりますが、今日も北九州ウロギネチームは手術で頑張っております。力を合わせて、全力投球です。
明日、千葉にもどります。そして鴨川に戻ったあともGW中も2日間は鴨川で手術です。

さすがに今回のGWは長すぎです。休み過ぎはよくないです。体がなまりますから。

IMG_1756

Filed under: 未分類 — nomusan 6:43 PM

うなぎ!

北九州名物いち川のうなぎ!

IMG_1753

IMG_1754

金曜日のお昼にいち川のうなぎ食べると盛り上がります。
何か特別なパワーがあるのでしょうね、うなぎって!

うなぎって西と東でかなり違いがあるんですよね。のむさんはやっぱり生まれ育った西のうなぎのほうがしっくりきます。東のうなぎも手が込んで美味しいのですが、やっぱ歯ごたえで西がよいかなっておもいます。いち川、歯ごたえ最高です!!

明日もウロギネは手術です、頑張っていきましょう!

Filed under: 未分類 — nomusan 11:49 PM

インターネット会議!

今日は国際ウロギネ学会のインターネット会議でした。のむさん,実は国際ウロギネ学会のアジア地区の東アジア代表なんですよね。でも問題はこのインターネット会議がなかなか大変で、割り込んで意見をいうタイミングも難しいです。参加者も8人くらいいるとなおさらです。1対1で話のとはちがいますから。でも東アジアの代表国である日本のウロギネの発展のためには頑張らないといけません。
9月は国際ウロギネ学会のためにアメリカにも行く予定です。そしてウロギネ外来今月はあと1日。そして手術は土曜日までです。残り少なくなりましたが頑張って行きましょう!!

IMG_1747

Filed under: 未分類 — nomusan 11:31 PM

九州のソウルフード!

IMG_1751

やっぱり食べないと始まりません。九州のソウルフード、ラーメン!

インパクトのある味ですね、やっぱり。

やっぱりこれを食べると元気も出ます。

IMG_1752

やっぱウロギネウィークはしっかり食べて元気をだしていきたいですね。
やや小回りが利くことを利用して、新たなものにも挑戦する、それだ北九州ウロギネのよさだと思います。いろいろなことは北九州からはじまります。そうやってもっと質の高い医療を目指して行きましょう!

まだまだ北九州ウロギネウィーク!頑張って行きましょう!

Filed under: 未分類 — nomusan 11:44 PM

北九州ウロギネウィーク!

4月も元気にはじまっております。平成最後の北九州ウロギネウィーク!盛り上がって行きましょう!!

IMG_1748

今月は新メンバーも増えて、盛り上がったウロギネ外来です。

新たな風が、新たな味をつくります。そして異なる個性が、チームとしては大きな力をうみます。相手を認め、相手を受け入れ、全体としてどのようにすればうまく行くかを考えて、相手を尊重しながら働く。そういう集団を目指して行きたいと思います。

IMG_1750

みんなで心温まるウロギネ外来を!それが北九州の強みです。過去は過ぎたことだし、未来は何が起こるかわかりません。今をがんばる北九州ウロギネチームでいきましょう!

Filed under: 未分類 — nomusan 8:56 PM

学会終わりました!

日曜日の最終日も午前中は教育セミナーをうけました。専門医の更新のために単位もしっかり取得してないといけませんので。

IMG_1739

そしてお昼はひつまぶし!

IMG_1740

豪華絢爛!さすがです。4つに分けて、しきたり通りにいただきました。

IMG_1745

しっかり勉強した学会でした。月曜日から頑張りましょう!!

Filed under: 未分類 — nomusan 6:52 AM

学会盛り上がりました!

学会盛り上がりました。

IMG_1723

IMG_1724

IMG_1728

今日は難治性排尿障害の専門治療のセミナーでした。のむさんは司会として登場
非常にもりあがりました。明日も学会です。

Filed under: 未分類 — nomusan 8:09 PM
2019年4月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930